【シャドバ】メモ 2022/01

 メモです(´・ω・`)

OOS期スタート

 今期は財宝カードや堅牢なる盾など、手札を減らさないカードと連携軸に入りそうなカードを貰えた。特にブロンズとシルバーは前期よりましになっている。前期はほんとに2pick用のカードばかりでロクなもんじゃなかった。

f:id:stat_s:20220105001333p:plain

 連携軸で仮組みしたけど、相変わらずロイヤルのデッキは高いなと思う。OOSで追加されたカードは5種類入ってるけど、どれも使い勝手は良い。

 初動(キープ)は👇。

f:id:stat_s:20220106001636p:plain

初動を多くとる

 分かりやすく言うとマリガンにおけるキープ対象のこと。例えばバフドラゴンだったら以下を探すandキープする。

f:id:stat_s:20220105224323p:plain

 進化守護ビショップなら👇な感じか。

f:id:stat_s:20220105224611p:plain

 初動を多くとると終始安定した試合運びができる。つまり再現性が高まる。また、マリガンの時に迷うことがなくなる。初動だと決めたカードだけキープしてそれ以外を返せばいいから。

サブクラスを用意する

 ローテーションは3ヶ月ごとに新カードとローテ落ちがやってくるので、クラスの順位が入れ替わりやすい。好きなクラスが強い時期のときはいいけれど、弱い時期のときはデッキパワーの差を思い知らされて、なかなか勝てなかったりする。

 そういった状態はストレスになるし、ひどくなると環境に文句を言ってしまう。

 そうならないためにサブクラスを用意しておくのは悪くない。好きなクラスが強い時期のときはそれを使い続けて、弱い時期のときは強い時期になるまでサブクラスのデッキを使う。それでも好きなクラスのデッキを使い続けたいならそうしてもいい。その代わり勝てないからと言って他のクラスにケチをつけるのはやめよう。

 サブクラスなりの縛りを設けても良いと思う。例えばレジェンドは1枚テンポラリーで交換するものとして、30000エーテルを超えないように組むとか。

守護ビショップ(OOSローテ)

 ビショップ自体はあまり好きじゃないけど、守護ビショップは割と好きだったりする。デュエプレでもブロッカーが好きだったから、そのせいかもしれない。

f:id:stat_s:20220108150707p:plain

 必須枠かなと思うカードを選んでみた。シロとユニコーンは3枚でなくても良い気がするけど、それ以外は3枚確定だと思う。

 守護ビショップの弱みは

 ①メインフィニッシャーであるホーリーセイバーをサーチするカードが無い

 ②回復札がホーリーセイバーしかない

 ③先攻を取ったときは強いが、後攻を取ったときに盤面を取り返す手段が少ない。

 ここを補強する場合

 ①´ホーリーセイバーが引けなくてもリーサルを取れるプランを用意する。例えばサブフィニッシャーを入れるなど。

 ②´低コストの回復札を用意する

 ③´盤面を取り返せるカードを入れる

 を満たすカードを入れたい。必須枠を見た感じだとドロソと回復とサブフィニッシャーが欲しいなあと思う。

 とりあえず作ったのが👇。

f:id:stat_s:20220108164439p:plain 

 シロを1枚減らして、残り8枚の枠に軽めの回復&ドローができる記憶の軌跡、サブフィニッシャーはステッキアルミラージと荒天の雷神を入れた。どちらも疾走を持っていて前者は3ターン目に投げられること、後者は結晶とアクセラレートで使える汎用性がある。

 ランクマッチに持って行ってないので強いかどうかは分からない。

 SORのローテ落ちが痛かったけど、それを補完できるくらいのカードは貰えた。一方でOOSがローテ落ちするときの別れが同じように辛くなると思う。といってもその前にホーリーセイバーが、さらにその前にルナールの聖騎士が落ちるから、そっちのほうが辛いかもしれない。

連携ロイヤル調整メモ(OOS期アンリミ)

 ランクマッチに足を運ぶことはあまりないけど、一応デッキを作ってみる。

 とりあえず確定枠から決める。

f:id:stat_s:20220111220017p:plain

 連携を稼ぐカードと連携によって強くなるカードを入れた。

 フィニッシャーは猛虎とエリカで十分だと思うので、ドロソと2コス枠のフォロワーを足す。

f:id:stat_s:20220112000241p:plain

 ベルエンジェルと呼び出し、バンデッドを入れた。残りは6枚。見た感じ除去力が足りない気がする。

f:id:stat_s:20220112023930p:plain

 候補は次の4つ。

 戦技斬刀は後4セラと合わせて3面処理などができる。楽ができるカード。

 モノクロと剣閃はチョイスとエンハンス共に優秀。剣閃はフィニッシュ札としても使える。

 炎獅子は単に使いたい。ただ引いてしまうと扱いに困る。

 調整した結果、デッキが2つになった。

f:id:stat_s:20220112162423p:plain

f:id:stat_s:20220112162432p:plain

 炎獅子を入れるか剣閃を入れるかの違いだけど、どちらも連携には合う。下の構築からフェイランを炎獅子に替えた構築も試したが、やはりフェイランの直接召喚がないと物足りない。最終的に炎獅子が入った上の構築のほうが良いなと思った。

 ・今回のデッキ調整で分かったこと

 確定枠を決めたあと、そこから足りない要素は何かを考える。その後、足りない要素を埋めるカードを探すために色々試すこと。

〃(OOS期ローテ)

 アンリミのデッキが完成したので、そのデッキを素にする。まずローテで使えないカードを外す。

f:id:stat_s:20220112204910p:plain

 モノクロを1枚増やして33枚。展開札が減ったので残りの枠で埋める。

f:id:stat_s:20220112223506p:plain

 無条件で5面展開できるソードジェネラルを入れた。シュヴァリエマグナは2枚目以降が腐りやすいセラやソードジェネラルを融合するために入れた。武装強化の枠はアルベールやオーディン等のサブフィニッシャーが良さげ。