【雑談】2021年ももう終わり

 振り返りを兼ねた独り言を今年もやっていきます(´・ω・`)

1年を振り返って

 物欲が無くなった。無駄遣いをしなくなったのは自分にとっていい傾向だと思う。

 ゲームに対して、言語化とか自覚ができるようになった。ここに関しては後述する。

 この2つに共通するのは「もっと早くそうなってほしかった」ということ。10代後半からこうなっていれば無駄遣いすることもなかったし、ゲームをやりすぎることもなかった。

ゲームに対する言語化と自覚

 これができるようになったのは、おそらくカードゲームのせい。自分はカードゲームを一種のストレステストと思っている。もっと言うと「何が一番許容できないか」を言語化し、それを解消するゲームだと思う。

 自分は手札が少ない状況になるのが嫌なので、ドローソースを多く積んでいる。そこを解消できるならデッキパワーが落ちても構わないと思えるくらいだ。

 後は自覚も最近になってできるようになった。半年前の振り返りの記事で「上のランクに行きたいとか、勝ちたいとか、そういう気持ちが無くなった」と書いてあったけど、今はそれがより強くなってる。

 前の記事でも書いたけど、ランクを上げたところで偉くなったりお金持ちになれるわけじゃない。例えば最高ランクに上がるために100時間使ったとする。一方で時給1000円のバイトを100時間やると10万円に相当する。明らかに後者のほうがお金持ちになれる。別にお金持ちになりたいわけじゃない。ただ、かける時間に対するリターンを考えた場合、後者が勝るのは事実だ。

 世の中にはプロゲーマーや、プロゲーマーほどの腕はないがHIKAKINのような動画投稿者がいて、ゲーム等で生計を立てられる人がいる。だけど大半の人はゲームで生計は立てられない。無論自分もこの大半の人にあたる。プロゲーマーや動画投稿者になろうとは微塵も思わないが、自分が大半の人なのだと自覚するのが遅すぎた。

 それに気づかなかった過去の自分を恨みたくなるが、そんなことをしても意味が無い。今からできるのは「余計だ、無駄だと思ったことに時間をかけない」こと。

始めたゲーム、辞めたゲーム

 ウマ娘とpso2ngsはもうやらなくなった。毎日ミッションをやるだけだったから段々と飽きてしまった。

 一方で先日バーチャファイターeスポーツを始めた。昔ps2でVF4Evoを長い時間やってたからある種懐かしいと思った。

 問題はランクマッチをやってもなかなかマッチングしないこと。ようやくマッチングしたと思えば相手は段位持ち。勿論コテンパンにやられた。カードゲームと違って実力が反映されるジャンルのゲームだから初心者が勝てないのは仕方ないとしても、さすがに過疎すぎでは?と思う。自分と対戦した人のバトルログを何人か辿っていくと段位持ちのプレイヤーはいたが、級位者は自分以外いなかった。つまり新規ユーザーの流入はほぼ無い状態だ。それではいくらコマンドやコンボを覚えても意味が無い。

 eスポーツを謳うのならもっと新規プレイヤーを増やすよう努めてほしいと思った。

それ以外のこと

 シャドバが新弾をリリースしたけど、今のところカードゲームに対する熱は引いてる。ただ3ヶ月間でログインとデイリーミッション、あとはイベントをいくらかやるだけでパックとルピがどれくらい貯まるかが知りたかったので検証してる。100パック分くらいは貯まりそうな気がする。

 ランクマッチは暇な時間を潰すためならいいのかな、と思う。例えば2時間後に出かける用事があるけど、それまでにやることが無いときにじゃあランクマやるか、っていう感じ。それ以外のことでランクマをやると時間を無駄にした気持ちになる。