【麻雀】イーシャンテンの形

  1雀頭4面子を構成する際、聴牌の形は次のどれかに属する。

 ① 3面子+1ターツ+1雀頭…両面、ペンチャン、カンチャン待ち

 ② 3面子+2対子…シャンポン待ち

 ③ 4面子+雀頭なし…ノベタン、タンキ待ち

 この形からイーシャンテンの形は次のどれかになる。

 ① 2面子+2ターツ+1雀頭+1個の浮き牌or2面子+1ターツ+2対子+1個の浮き牌

   →聴牌時は①になるが、②を選べるときも出てくる

   手牌例

f:id:stat_s:20191006204729j:plain

 ソーズの2,4,5が入ったら間8ソウ待ちになるので①の形になる、逆に8ソウが埋まれば、3ソウを切ってシャンポンに受けるか、4ソウを切って両面に受けるかの選択ができる。   

 ② 2面子+3対子+1個の浮き牌

   →聴牌時は①もしくは②になる

   手牌例

f:id:stat_s:20191006204951j:plain

 こんな形でソーズの6を持ってきたら5を切ってシャンポンに受けるか、7を切って両面に受けるかの選択ができる。

 ③ 3面子+2ターツ(対子ではない)、雀頭なし

   →聴牌時は①か③になる

f:id:stat_s:20191006205147j:plain

 ソーズの5を持ってくればノベタンに、ソーズの3,4,6,7のどれかが来れば両面になる。

  このパターンを利用して、簡単な問題を出す。

f:id:stat_s:20191006210258j:plain

 ソーズの2,5,6,9が欲しいときに中をツモったが何を切れば最も受け入れ枚数が多いか?別に難しいことはない。上にあげた3つのパターンのどれに属するかを考えれば分かる。

 この手はピンズの234,678,そして中の暗刻で3面子ある。一方で雀頭がなくなった。つまり③のパターンに構えればいいのである。よって7ピンを切るのが最も受け入れ枚数が多い。

f:id:stat_s:20191006210851j:plain

 では次はどうだろうか。

f:id:stat_s:20191006211550j:plain

 この手牌はピンズの567,ソーズの456で2面子、対子が2つ、ターツが1個、5ソウが1枚浮いている。なので①のパターンに該当する。

f:id:stat_s:20191006211901j:plain

 8ソウを切って455678とするか、5ソウを切って456788の形にするかはお好みで。

 1雀頭4面子を構成するとき、イーシャンテンの形のパターンは上に挙げた3つのどれかになる。手牌によって、どのパターンに該当するかを見分けられるようにして、前の記事で書いた切り方のパターンと合わせれば、何を切るか迷うこともぐっと減るだろう。